【MAMIご飯】Dinking ビール
いつもお読みいただき、ありがとうございます!
ファスティングマイスターの佐藤 真実です。
目次
MAMIご飯 Dinking
まだまだ
ビールが美味しい季節^^
ファスティングマイスターもお酒飲みます。
ビール好きです(笑)
気をつけていることも、もちろんあります😚✨✨
美味しく楽しくいつまでも
飲みたいですもんね^^💕
私がお酒で気をつけていること
ビールが美味しい季節^^
ファスティングマイスターもお酒飲みます。
ビール好きです(笑)
気をつけていることも、もちろんあります😚✨✨
美味しく楽しくいつまでも
飲みたいですもんね^^💕
私がお酒で気をつけていること
お酒で気をつけたいこと3つ
1)空腹で飲まない(おつまみと一緒にとる)
空腹で飲むと、お酒の吸収が早く、酔いやすいので、
空腹は避けて行きましょう!!
乾杯と一緒に出てくるお通しはめっちゃいいです!!
広島に来て、居酒屋でキャベツが食べ放題には
驚きましたが、(東京は有料だったなぁ)
キャベツは、肝臓の解毒を助けてくれるナイスな奴
2)お酒と同量の水を飲む
お酒は利尿効果が強いので水分不足になります><
それを補うのがチェイサー的な水
おすすめは『常温のお水(氷なし)もしくはお湯』
内臓を冷やすと、
内臓脂肪もつきやすいので注意です^^
(レモンはビタミンCも入っているので、さらにGood
3)添加物が入ってないお酒を選ぶ
私は同じ値段のビールなら
第3のビールを500ml飲むのではなく、
ビールを350ml飲みたい^^
『糖質オフ』商品は、
糖質を抑えている代わりに、
残念ながら甘味料などが入っています><
『量より質』を重視です
純粋な焼酎や日本酒、ウィスキーがいいですね!
要注意は、缶チューハイ!!!!
(ストロングとか避けて欲しい)
(実は同じビールでも遺伝子組み換えが入っているかどうかで
おすすめは違います。それはまた今度!)
楽しく飲んで、
過ごして行きましょう^^💕
SNSのご紹介
お気軽にご登録、フォローをお願いします💕